入社2年目の事務員です。普段は書類の作成、データ入力といった普通の事務職を行なっています。営業事務に近い感じです。
しかし、先日経理部長からいきなり呼び出しをくらい、MGTが行われました。メンバーは9月配属の新入社員(総務と経理)と私です。
内容は社会貢献活動のグループを作った、それが君たちである。1月から本格始動だから、若い力で頑張ってくれという内容でした。
あまりにも話が唐突でまだ私自身飲み込めていないのですが、業務の合間を見つけてそういう活動のために何かしてくれということだそうです。
何をするのか、何を目指すのかもわからないまま仕事を投げられてしまいました。
しかも、来月には経営層に話すから、君プレゼンしてとまで言われてしまいました。
最初に私は経理の人間ではありません、どうして経理部長からの命令されてるのかが理解出来ておりません。
そして、私は事務職ですから、経営層へのプレゼンなんて業務から逸脱しております。
流石に上司に相談したのですが、上司はほとんどその話をご存知なかったです。とりあえず、話をするとは言ってました。
正直、やりたくありません。理由としては、若い人に進めてほしいという割に、全て経理部長の命令の元行う形になっているからです。
やるとしても、事務職の範囲でしかやりたくありません。
私は、とりあえず自分の出来ることをしたつもりですが、ほかにどのような対策を取るべきでしょうか?皆さんのお力をお貸しください。
よろしくお願いします。
トピ内ID:2017463965