こんにちは。
私には離婚した夫がいます。
私の元夫への態度の悪さを理由に離婚されました。しかし、離婚するまでの間に子供が荒れ、それを見ていた元夫は離婚はするけど、子供のことが心配だからできる限りのことはすると言ってくれました。
私が子供を3人引き取り育てていますが、毎日顔をチラッとではありますが見にきますし、元夫が仕事休みの日はゆっくり子供たちに会いにきます。上の子供たちは離婚したことは理解しています。(13.10歳)下の子6歳は、パパはたまに帰ってくると認識しています。
実家は遠方なので、どうしても子供に何かあった時や私が仕事で子供の面倒を見れない時は元夫に頼ります。その時は快く引き受けてくれます。
しかし、子供の荒れはおさまらずにいます。
シングルマザーの友達に相談したところ、ちょくちょくあわせ過ぎでは?と不思議がられました。
こんな宙ぶらりんな感じだったら子供たちも落ち着かないのでは?と言います。
私はわずかな時間でも子供たちは毎日会えているので嬉しいのではと思っていましたが、違うのでしょうか。
またこんなに離婚してから会っているのは可笑しいのでしょうか。
よろしくお願いします。
トピ内ID:5715578136