私は24歳で、彼は26歳で、付き合って一年5ヶ月になります
私は関西で彼は元々関西ですが、実家が北陸で今は北陸にいます。
来年の一月に私が北陸に引っ越して同棲するつもりです。遠距離恋愛状態です。
私は感情的に言うタイプですが、彼は理論的に言うタイプで、彼は正論を言って論破するのが癖みたいで、私は何も言えない状態になって泣く彼は口は悪くないのですが喧嘩の時はきつい言葉を私に言ってくるのでとても傷つきます。
彼と1年5ヶ月一緒にいましたが、笑顔でいる時よりも泣いている時のほうが多いのです。
それで結婚してしまっても幸せになれないなと思ったりもしてしまいます。
色々価値観の違いもあって、ほんとにこの人でいいのか、もっと違う人、価値観の合う人がいるんじゃないか、生活面では困らなさそうだけど、好きかどうかがわからない。
そんな事ばっかり考えてしまって、遠距離だからかもしれないとか思ったり、一緒になったらもっと好きになれるんじゃないのかな?って思ったりもします。
親も私が北陸に行くための準備を手伝ってくれていてこんな気持ちで申し訳なくてこのまま北陸に行けば丸く収まるのかなとかも考えたりします。
姉にも相談に乗ってもらっていて、親の気持ちは関係ない、あなたの人生だよ?
姉は今の彼は性格はいいと思うし、あなたの事を一番に考えてくれて、仕事もちゃんとしてくれてて家事も手伝ってくれるといっているしいい人やと思う。でも、価値観の違いは結婚してからはもっと辛くなるよ?正直、価値観の合う人性格がもっといい人はいくらでもいると思うよ。
と言われました。
彼にも全てを話して今は連絡も距離を置いて真剣に考える時間をもらっている状態です。
ぐちゃぐちゃに書いてしまってすみません。
気持ちを全部書いたらぐちゃぐちゃになってしまいました、、
回答よろしくお願いいたします。
トピ内ID:2039199172