20代前半、恋愛経験の乏しい社会人です。男友達との関係に悩んでいます。
バイトで知り合った一学年下の男友達と、学生時代から社会人になっても変わらずほぼ月一で会っています。お互い恋人はいません。ご飯を食べたり映画を観たり、一日使ってドライブに行くこともあります。お互い一人暮らしなのでたまにお互いの家に行くこともありますが、身体の関係などはありません。
遊ぶ時はほとんど彼の方から誘ってきます。(私からは距離感が掴めないのと、女友達と会う方が気楽なのであまり誘いません)
会うと楽しいし、話も弾むのですが、別れた瞬間になぜかどっと疲れます。
友達とはいえ男性と会うことに緊張するのと、この関係は一体何なんだろうと考えてしまいます。
酔っぱらっていた時の彼曰く、私のことを大切にしたい(別れたくない)から付き合わないそうですが、よくある言い訳っぽくて結局本心が分かりません。
私は恋愛経験も少なく男友達もほとんどいないので、男女の友情とはこういうものなのかよくわかりません。女友達と遊ぶのと同じだと割り切ればよいのでしょうか…
キープされているのでしょうか?ただの私の自意識過剰でしょうか?何でもよいのでご意見が知りたいです。
トピ内ID:0578000793