仕事が好きな彼がいますが、コロナやその他環境が変わったこともあり半年以上会えていません。
彼は忙しいのですが、お付き合いを始めて1年を過ぎた頃から隙間時間しか与えてくれず、私はその隙間時間に合わすことが難しく、ズルズルと会えないまま半年以上経過してしまいました。
会えない寂しさもあり、かなりもやもやしていましたが、お互いの相手に対する熱量の違いに徐々に諦めの気持ちが出てきて別れを決めました。
ただ一つ問題なのが、彼を窓口にとある投資をしています。
金額的には大したことはないのですが、モロモロの情報を提供しています。
彼との関係を切る為に、他に窓口がないかそれとなく聞いてみましたが、残念ながら全く無しでした。
この投資はすぐに中止することが出来ず、まだしばらくは動向を見なければなりませんし、早い段階で情報収集できるのは彼だけなのです。
彼は「慌てずに、情報が来たら教えるから」と、こちらの意図には気づいていないようです。
しかしもうずっと会っていませんし、彼が何をどう考えているかも見えなくなり、正直私の事もどう考えているかわかりません。
頭も感もとても良く、相手の気持ちに聡く、行動力もあり、そういう所にとても憧れています。
反面、人間が硬く「~べき」という思想があり、非常に合理的で自分勝手です。
繊細で傷つきやすく、怖がりだとも思います。
短期記憶型で、長く継続できない性質のようで、その時した口約束も、少しすると忘れてしまいます。
他の方からは「人を人と思ってない。コマのように思っている。数字が好きで、自分にとって得かどうかをまず判断してる」と。
人として何か大きく欠けているかもしれません。
私が「別れ」を伝えたら、少しは後悔するだろうけど、早々に割り切って私は「過去の人」になると思うと寂しさが込み上げてきます。
前に進む為のご意見をお願いします。
トピ内ID:5616186078