当方30代後半、最近付き合い始めた彼氏がいます。
彼氏は2つ下です。
付き合うまでは、色々質問してくれたり、私のことを知ろうとしてくれていたのですが、付き合ってからはあまり私のことを聞いてこず、会話が弾みません。
わたしは会話を盛り上げようと、色々質問したりするんですが、そこまで盛り上がらず…
わたしは受け身な性格で、過去の恋愛は相手に好きになってもらってから、わたしも好きになるパターンばかりでした。
今回の人は積極的な人ではなさそうなので、今はわたしがうまくいかなくて凹んでも、気持ちを持ち直して、がんばって続けている状態なんですが、それがしんどいです。
男性て手に入った途端、興味をなくしたりするんですか?
それともわたしが気にし過ぎなんでしょうか?
わたしはこれからもっと仲良くなって関係を深めていきたいと思ってるんですが…噛み合わない部分も多く、会いたいけど、また盛り下がったらどうしよう…と心配です。
今度朝から1日デート予定なのですが、すでに無理してる自分が想像出来ます。
言いたいことややりたいことは言って!と言われますが、もともと受け身だし、わたしが歳上なこともあり、なんか気を使ってしまいます。
デートコース色々考えてくれたり、毎回ご馳走してくれたり、優しいのは優しいです。
わたしに興味ないと感じていますが、メールが来たりまた誘ってくれたりはします。(頻度は減りましたが)
彼は楽天的、自信家、細かいことは気にしない性格です。なのでわたしが1人モヤモヤして返信が遅れても、特に気にする様子なくサラッと明るい返事がきます。
これはわたしが頑張ったり、変わるしかないのでしょうか?
トピ内ID:3077371394