母から言われたことでモヤモヤすることがあります。
私が思春期を迎えた頃から、異性とは軽く付き合うものではないと母からよく言われていました。しかし双子の弟に初めて彼女が出来たことを知った時は、母は弟にはそのような注意をしたことはありませんでした。そして今は私も弟も大学生ですが、弟が年末はGOTOキャンペーンを利用して彼女と旅行行きたいと言い出しました。それを聞いた母は笑顔で、気を付けていってらっしゃ~いと話していました。
しかしその後、私と2人きりになった時に母が、私に恋人の有無を聞いてきました。私には彼氏がいないので、いないと答えました。すると母はこう言ったのです。「彼氏出来ても良いけど、婚前旅行は絶対に許しませんからね。」
弟が彼女と旅行行くのに対しては肯定的なのに、何故私はいけないのか?と尋ねると、こう返されました。
「弟は男だから婚前旅行してもいいけど、あんたは女だから絶対ダメ」しかもその理由は、「そんなことする女は、軽い女に見えるから」とのこと。
それを言ったら、婚前旅行する男も軽い男なんじゃないでしょうか?何故男はOKでも女はNGなんでしょうか?
トピ内ID:7572220863