20代後半女性です。現在付き合っている人がいるのですが、相手に対して胸が熱くなるような恋心を抱いたことがありません。
元々恋愛にあまり興味がなく、以前は異性からアプローチを受けても断ってきましたが、今の相手とは何かと波長が合い、この人となら付き合えるかもと思い交際に至りました。
価値観も似ているしケンカも全くしたことがなく、一緒にいて楽に過ごせています。
ただ、元々の始まりが好きという感情ではなく、恋愛に関心の薄い私でもこの人なら嫌悪感なく付き合っていけるのではと思ったからです。
勿論嫌いでは無いのですが、私は共に過ごしていて沸いた情だけで惰性で付き合っているのではないか、この熱量で今後も付き合いを続けていけるのか、不誠実ではないかと不安になり投稿しました。
例えば、恋愛ではなく結婚するなら恋心より居心地の良さを取るべきなのでしょうか。結婚願望がある訳では無いのですが、これから先のことを考えれば結婚を考えたこともありますが、現時点で上記のような考えが浮かぶ状態で上手くやっていけるかもわかりません。
この悩みは割とありふれたものでしょうか。経験不足のせいか自問自答しても答えが出ません。
皆様のご意見や経験談をお聞かせ頂きたいです。
トピ内ID:3763944295