少し前からずっとイライラして 学校を休む人や保健室登校 その他の人達にずっとイライラしてしまいます。
学校の先生にもイライラしてて…
今年中2になったのですが、修学旅行が関西方面では無く 県内になってしまいました。
その事で他の生徒が先生に文句を言っていることにイライラして 結局自分は 修学旅行に行かないことになりました。
もし、修学旅行にあの人たちと言ったら帰って来た時に自分がおかしくなっていそうで。。
最近はずっと保育園から一緒だったリア友の一部にもイライラしてきて あまり関わりたくないです。でも いつも助けてくれてることを考えたらそんなことしたくない。けど、全ての行動にイライラする。自分がおかしいんじゃないかなって思ったりして。
どんどん 自分が分からなくなってきて。
今日は上で言ったリア友とは別のリア友の悪口をクラスの男子が言っていたので そいつを少し殴ったりしたら先生に何か言われる。
大好きなリア友を守りたいだけなのになんで自分が色々言われなくちゃいけないの??
その男子が言ったことをリア友が聞いたら 絶対泣いちゃうので言えなくて。「もう、言わないで欲しい。」と言ってもわざとリア友の方を向いて聞こえそうで聞こえない声で言ったり。ほんとにやめて欲しい。
自分の数少ない 一緒にいてもイライラしない友達なのに。
前の自分と性格 考え方が違って怖い。
友達を失うのが怖い。
自分が怖い。
どうすれば、イライラするのをなおせますか?
トピ内ID:5021429696