いつもはとてもおとなしく優しい人ですが、主人は風邪ひくととたんに不機嫌になります。熱があるので、私が布団・着替え・タオルを用意し、もう寝て良いよと言うと、”寝たから直るわけではないだろう、ばかやろう”と言われます。きちんと服を着て、ポテトチップスを食べながら、”薬を飲んだのに熱が下がらない、明日病院を変える”と言います。それに、”君は僕がこんなに苦しんでいるのに、看病しようという気はないの”と愚痴をいいます。ですので、ポテトチップスが食べれるのなら、看病の必要はないでしょというとわめきだします。もうあきれはてました。そして、私がいない間に、自分の親に電話して自分がどれだけ苦しんでいるのか、私が看病をしないのか愚痴っているようです。今まで我慢していましたが、もう自信がありません。将来高齢になって入院しても看病に行くつもりはありません。同じような悩みを持っている人、いい対処法はありますか。
トピ内ID: