地方実家暮らしの27歳女です。恥ずかしながらこの年までほぼニートの生活でした。
好きな仕事をしようと思い、先月から美容師アシスタントとして働き始めました。美容師免許は取得済みです。
好きなことに挑戦するワクワク感はあるのですが、スタートが遅い分、周りの同世代とどうしても比べてしまいます。
27歳となると社会経験も豊富だし周りは一人暮らしがほとんど。
私は社会経験もなく実家暮らしです。
自立しようと一人暮らしも考えましたが、給料が低くウィッグなども自分持ち、美容師として洋服代もかかることを考えると不安でできそうにありません。
家事も今まで料理以外は手伝っていましたが、仕事を始めてから疲れてしまい中々できずにいます。
お弁当も毎日母が作ってくれている状態です。
なんだか自分が情けないです。
私はこのままでいいのでしょうか?
ご意見お願いします。
トピ内ID:7344707926