愚痴ですが、話しても多分理解してもらえないと思いますが吐き出させてください
夫の両親と同居しています。
義母の認知が進み、週3回のデイサービスを利用しています
私もシフトで働いていて週2回の休みは家の事をしていますが正直家事はあまり出来ていません。
仕事が終わって10時過ぎに帰るので、夫の弟が平日私たちが帰るまで夕方義母の様子を見に来てくれています。ホントに申し訳ないです
私は前職を実家の弟(独身)の突然の病気が理由で辞めて、なんとか家で過ごす事が出来る状況になったので平日に休める今の職に着きました。
今回、義父が24時間ついていないと行けない状態になりました、しかも透析をしていて送り出しが必要です。
私は状況から考えて病院にいてもらった方が良いと思うのに義理の妹が強行に退院をさせると言っています。
1ヶ月は自分の家で面倒を見るがその後私たちの家に返すと言っています
彼女は私に仕事を辞めて面倒を見るべきと考えていると夫に言ったそうです。
年齢が56で次の職も見つけにくい状況なのに、悲しくて情けなくなってしまいます。
どうせ、長くないからといつも言っているようですが介護はいつまでかわからないし、私に世話を求めるのはおかしいと思うのですが。。。
お父さんがかわいそうって泣きながら訴えますが、それだけの強い思いがあるのなら、最後まで自分で面倒見たらって思います
私の人生は全く考えてくれておらず、自分の思いだけで事を進める事に腹が立ちます。
もし、そうするなら私にお願いするのが筋だと思いますが、未だに直接言われておらず
夫から、妹が病院に退院を打診すると宣言されたと聞きました。
だったら、私はタッチしないよって思ってしまうのは間違いですかね
トピ内ID:0580876304