夫(28)の2歳下の妹が結婚しました。
このタイミングなので結婚式は挙げないみたいです。
私は何故か義妹に嫌われているみたいですがどうでもいいので理由は聞いてません。
実家に行っても基本話さないし話しかけても無視されたり目を見ずに「へー」って感じです。
私達の子供が生まれてからも態度は変わらず、私がお風呂中だけ子供を抱っこしてるみたいです。
旦那は真面目系で妹は今どきのギャルって感じで、兄妹仲も普通です。
本題ですが、私達の結婚式の時、義妹からのご祝儀が1万でした。
来てくれただけいいのですが実際は赤字ですし、出産祝いも新築祝いも一切ありませんでした。
ちなみに義妹は結婚式の1ヵ月後彼氏とフランスに遊びに行ってます。
当時同棲していた男性と結婚したみたいです。
いくら私達が2歳年上、結婚しているから相場5万から10万だとしても納得がいかないです。
しかも夫の夏のボーナスが減額され冬も期待出来なく家計も危機的状況なので尚更お祝いする気になれません。
可愛い義妹だったらためらわずお祝いしたいですが...
やっぱり相場ぐらいは渡すべきですよね?
よろしくお願いします。
トピ内ID:4057853955