趣味で造形物のハンドメイドをしています。ジャンルは伏せさせて下さい。今とても粘着質なお客様に困っています。お知恵を拝借したくこちらに書き込ませていただきました。宜しくお願いします。
花と動物モチーフの造形物をハンドメイドサイトに出品しています。困ったお客様の対処で刺激しない方法はないでしょうか?
数か月前からあるお客様からご注文を頂いています。最初は大変嬉しかったのですが、不審感が出始めました。
量産出来ない1点物を製造するスタイルをとっていますが、そのお客様は1点オーダー製造をお待ちの間、新しい受注製造作品をアップすると、製造途中に新しいオーダー、お届け終わらないうちにまた新たなオーダー、それを待つ間また別のオーダー。お待ちの間は毎回熱烈な!メールを送られてきます(同性)。月3~4作品その繰り返しを、ここ数か月続いています。
ここ数か月私はそのお客様専属作者のようになっています。他のお客様からは、新作再販はもうないですか?と問い合わせがあるぐらい、新しくアップしてもその特定のお客様が毎回独占されるので、この数か月他のお客様の手に渡りません。毎回熱烈なメールにお返事をし、延々とその方と関わっていますがレビューは一度も頂けません。
少しでも多くの方に届けたいのに…大変有難い事ですが正直独占がとても怖くなりストレスでもあります。
不信に思いハンドルネームで検索してみると、同じジャンルの作家様達からとっかえひっかえある一定の期間ずつ粘着して専用ページをお作りになられてオーダーをしているのを見つけました。やはりレビューは見つけられず。中には販売を休止されている作家様も数人居ました。
一人月1点と規制するわけにもいかずブロックも無く困っています。委託先様からも突然連絡が途絶えていまいました。考えすぎかも知れませんがとても怖いです。このようなお客様はどうしたらいいでしょうか?
トピ内ID:0204069373