相談です。
子供の足音がうるさいと下の階の方に言われてしまいました。2回目です。
前回注意をされた際、謝罪し、防音カーペットのみだったものに防音マットを追加して家中二重にして敷き直しました。
それでも再び苦情を受けて、もうどうしたらいいのか?途方にくれています。
子供は別にドンドン走っていません。(2歳4歳)歩き方は注意しまくっていますが、子供の歩き方なので、とにかく歩いて移動するだけで音が出ます。
多分マンション側の問題もかなりあります…。上の階の子供の足音、建具の音なども丸聞こえなので…。
お互い引っ越してきて2か月にも満たないので、どちらもすぐ引っ越せません。(違約金が高い)
苦情と言っても、言葉を選んで下さっていて嫌な態度とかではないので、こちらも誠意を持って対応しているつもりですが、
「できる対策をすべてしている」「常識的な時間の範囲に家の中を歩いて移動している」ということから、これはもう生活音として仕方がないのではないか?という気がしてきました。
こちらから「お互いさまなので」ということは口が避けても言いませんが、日中の生活音がストレスになってしまう方は、集合住宅に住むべきではないですよね…。
何か他にできる対策があれば教えて頂きたいです。
トピ内ID:8116324416