知り合いに紹介された男性(まだ付き合ってません)のことで、相談したいです。
ワガママなのは私だと思うのですが、違和感が拭えません。
その男性のことがよく分かりません。
LINEでは、デートの集合時間から行き先まで全部こちらにお伺いを立てます。
でも、いざ会うと『あれ?』という違和感が。
初めてご飯を食べに行ったときに、店員さんに
『只今混み合っておりまして、、、狭いお席ならご案内できるのですが』
と言われたとき、彼が
『そこでいいです』
と即答しました。
LINEでのやり取りでは、いちいちこちらに確認してきたのに、
こんなときは自分で決めちゃうんだー、と思いました。
私も狭い席で構わなかったから、彼の選択に異論はないけれど、
こちらに確認する素振りもなく勝手に決められたことに、『あれ?』と違和感が。
せめて、『そこでいいです』と店員さんに言ったあとにでも
『いいよね?』
『咄嗟にいいって言ってしまったけど、良かった?』
くらいは確認してもいいんじゃないの?と少し不満に思ってしまいました。
あとは、紹介してくれた人に
『来週二人でどっか行くのー?』
と聞かれたとき、彼はこちらをちらりと見ることもなく
『行きますよ!!』
と即答。
私は内心、『え、そうなの?何にも話ないけど』と思いながら。
二人きりで話してるとき(LINEも直接話しているときも含めて)は、こちらに決定権が委ねられている感じがしますが
第三者(店員さんなり、紹介者なり)が絡むと、私という存在がすっとばされます。
これって、相手が複数人での会話が苦手で私にまで気を遣ってられないのか
それとも、本来の彼は人の意見を聞こうともしないような人なのか
どちらなんでしょうか?
まだ2回しか会ってないので、どういう人なのかが掴めていないんです。
皆様のご経験等からアドバイスいただけると嬉しいです。
トピ内ID:1511066618