女性です。友人と2人で呑んでいた時友人のスマホに男性の友達から今から一緒に呑まないかと誘いの電話がありました。
その方が全部代金も払ってくれるし良い方なので合流してもいいかと言われ、その方が呑んでるバーに行き合流しました。
二時間程楽しんで私と友人は帰ろうかとなった時、その男性が私だけに友人に内緒でタクシー代一万円を渡してきました。
ありがたく頂戴し、店を出て2人になってから友人とタクシーを捕まえる時に、男性から一万もらったからこれで2人で帰ろうねと言いました。
友人はだいぶ酔っぱらってふらふらだったので私が率先してタクシーを探していたら「私はやっぱりもう少し○○さん(男性)と呑んで帰るから先帰って~」との事でしたので一人でタクシーに乗って帰りました。
私の家までタクシー代は2000円くらいなので8,000円はラッキーだったなぁという気持ちで頂戴しました。
次の日友人と連絡を取り合うと友人はかなり酔っていたみたいであまり記憶がないみたいなので私がいた時までの流れは全部説明しました。
もちろん男性に一万のタクシー代をもらって友人と帰ろうとしていたが呑み直すと言ったので一人で帰ったとも伝えました。
その時はそれで終わって、その後も友人とは何回か呑みに行ってます。ところがある日、別の共通の友人から、友人が私の事を「私の知り合いからもらったタクシー代を絶対余ったはずなのに私に渡さないで猫ババした」と言ってると聞きました。
友人の考えとしては、私を通じて知り合った人にもらったタクシー代なんだから余った分は私に渡すのが筋だ。と言うようです。
私はそんな考えが全くなかったのでビックリしてその共通の友人にそれが常識なのか、普通なのか聞いてみたら、その友人にも「まぁ~…私だったら余った分は確かに元々知り合いだった○○ちゃん(友人)に返すかも…」と言われました。
その子に渡すのべきでしょうか?よろしくお願いします
トピ内ID:8047383269