正社員共働き、低学年小学生の子供が二人おります。
旦那は家事も育児もせず、仕事から帰ったらゲームやスマホばかりしています。
休みの日もどこかに行くこともなくゴロゴロしています。
私はフルタイムの仕事で毎日帰ってからも忙しく、休みの日も買い出しや家事、子供を遊ばせたりと頑張ってたのですが疲れを感じて先日、平日10分早く起きて手伝って欲しいとお願いしたところ、俺はお前の倍疲れてるのに殺す気かと言われました。
……?
確かに給料は私よりはありますし、私は座り仕事なので身体的には旦那よりは楽だと思うけど、5時起きで毎日旦那に弁当も作ってるのに、これまでの頑張りも全て否定された気分になり、それから話す気にもなれず口をきいてません。
謝罪はないですが、それ以来少し家事をしてくれるようになりました。ですが私の機嫌が直ればしなくなると思います。今までもそうだったので。
きっと旦那は私を家政婦にしか見てないと思います。今回は私が口をきいてない形ですが、旦那も喧嘩すると3ヶ月ぐらい無視し続けます。
それも精神的に参ります。
でも、子供がいるし暴力がある訳でもないので耐えて結婚生活を続けた方がいいのでしょうか?アドバイスお願い致します。
トピ内ID:9461460915