嫌いになったため、もう気にしないようにしたいのに、どうしても気になってその子の不幸ばかりを望んでしまう自分がとても嫌です。
めちゃくちゃ気にしてるのに気にしてない振りする自分もバカみたいだし、何よりも疲れます。
向こうが良い思いをしてると思った途端、羨ましくて悔しくて「不幸な事が起これ!!」と思ってしまいます。
本当に醜いです。そんな自分の方が不幸な人間だと思います。
クラスでは、私はどちらかと言うと平和な子たちのグループにいますが、その子は孤立してる事が多く、他の子から悪口言われたり距離を置かれてたりする事があります。
少し前までその子も私のグループに居たのですが、「ダサいから」という理由で孤立しました。
私は私と仲良くしてくれる元々のグループの子達といつも通り楽しく過ごしてればいいはずなのに、どうしてもわざわざその子の不幸を願ってしまう私の心の醜さは、一体どうしたら治るでしょうか。
いざその子に不幸が起こった時、「ざまあみろ」と思ってしまいます。しかしそのすぐあとに気分は暗くなります。不幸が起こった所で、心が晴れる事はないのに、なぜ願うのか本当に不思議だし嫌です。
「気にしなければいい」が正解なのは分かってます。
だけどそれができません。
乱雑な文章で分かりにくいかもしれませんが、私はどうしたらその子から興味を無くすことが出来ると思いますでしょうか。
何かアドバイスを頂けたら幸いです。
トピ内ID:2914275694