1年以上の交際を経て婚約している彼がいます。
彼は独身寮(月15000円、食事つき)住まい、私は一人暮らしなので基本的に私の家に彼が泊まりにくる半同棲状態です。コロナが流行し始めてからはほとんど家デートでした。一緒に買い出しに行けばその分は支払ってくれますが、我が家からの食材の持ち出し分や家賃光熱費は私持ちです。
彼が来る前には家中の掃除、シーツ替え、彼のパジャマや置き服の洗濯、彼が来ている時は朝昼晩の三食私が作って片づけるというのが続き、
一時期疲れてしまい、「三食は作りたくない、昼はデリバリーやテイクアウトを使ったり、夜も惣菜を買ったりしたい、洗い物など少しはやってほしい!」と爆発したことがありました。
それから朝ごはんのお皿洗い(フライパンなどがある夜はやってくれない)と、私が仕事で彼が休みの日の炊飯とメインの料理(炒め物とか)だけはやってくれます。(私が帰ってきてから汁物や小鉢をつくる)
洗濯も乾いていたら取り込んでおいてと言えば取り込んでくれますが、言わなければ何もしてくれません。(雨が降っても)
今までは、単に交際していただけだし、彼もお客様気分なんだろうなとおもってきましたが…
先日、彼の皿洗いや料理後のキッチンが汚かったので掃除してねとお願いしたらちょっとムッとされました。
結婚後も共働き(同じくらいの収入)で生活費は折半の予定なので、彼にも家事に参加する意識を持ってほしいです。
今までのまま私がメインのままではしんどくなってしまいます。
こういう場合はどのようにお願いをすれば彼から主体的に家事に参加してもらえるでしょうか?同居して突然家事が半分ずつになることなんてなさそうですよね…?
トピ内ID:3514655979