発言小町ユーザーのみなさん、こんにちは。「読売中高生新聞」編集室です。
大人の本音を10代に伝える読売中高生新聞の連載「オトナの本音アワー」。中高生が抱える素朴な疑問や悩みについて、この掲示板で小町ユーザーのみなさんから意見をいただき、紙面で10代向けに紹介していきます。親や教師からはなかなか聞けない、オトナの本音を教えてください。
今回のテーマは
「何者かにならないとダメ?」
10代のとき、漠然と「いつかビッグになるぞ」「歴史に名を刻むぞ」と夢を抱いた人も多いのではないでしょうか。そう思っていたからこそ頑張れたという人もいると思います。一方で、高望みして苦しんだり、何になりたいかわからず自分を見失ったりした経験を持つ人も少なくないはず。何者かになろうとなんかしなくても、日常の小さなことで幸せを感じられればそれでいいんじゃないか、とも思います。皆さんは、何者かにならないとダメだと思いますか? オトナのみなさんの意見とその理由、具体的なエピソードを教えてください。
※投稿の際は、ご意見とともに、お住まいの地方、年代、性別を記載してください。
※ご意見の一部は、読売中高生新聞や読売新聞のニュース配信などで転載させていただくことがあります。
読売中高生新聞のHPは
こちら。