私は昔から 何か持ったら”指紋がつく”というのがすごく嫌いで 神経質になり、気が付いたらハンカチなどでフキフキしております・・。
(携帯の液晶画面、シャネルみたいなコンパクト・ケース、CDなど)
あと、写真集などのページ、CDに入っている歌詞カード・・などに指紋が付く事も許されず、ページをめくる時は端っこを持ってそ~っとめくります。
(指紋だけでなく、折り目が入るのも嫌です)。
写真を現像した時も指紋が付くのが嫌だから 見る時は気を使います。
ガラス戸棚を開ける時も 私は指紋が付かないように
気をつけているのに 主人や子供達はペタ~ッと手を
ガラスにくっつけて開けるのでイライラします。
何かモノを買う時は 最近”これは指紋が付くか
付かないか?”も大切な基準です。
神経質か?と思われるでしょうが 以外とずぼらな所もあります。 同じような方いらっしゃいますか?
トピ内ID: