タイトルの通りですが、結婚式の出欠を会場によって決める方っていますか?
昨年になりますが、外資系のホテルで結婚式をしました。親族だけの小規模な式です。
結婚式の日程が決まった際(式の半年前)「◯市で◯月◯日◯時~ 」の日程だけを親族に伝え、出欠の連絡をもらいました。
新婦側は全員県外で伯父夫婦等4家族ありますが、夫婦のみの出席の連絡。いとこ7人おりますが、みんな欠席で話をまとめていたみたいです。
数ヶ月後、招待状を送った際に、やはり従兄弟達も参加してもいいか?と連絡をもらいました。素敵な会場だから行ってみたい!と正直に言われました。従兄弟も全員参加になりました。
伝え忘れていた自分も悪いですし、結果賑わって良かったんです。会場によって参加を決めるなんて!と当時思いましたが、そんな経験ありますか?
トピ内ID:5596274075