くだらない悩みだとは思います。
私は地方で割と若い頃に出産したので
周りの友人の子たちより年齢の高い子どもはいますが、子育てが下手だったのでしょう、みんな正社員ではないし、相手もいないので結婚など夢のまた夢の話しです。
年賀状をいただきますと
孫が生まれましたの報告ばかり。
心底うらやましいのですが
こちらはいないので、正直うんざりします。自慢話ではないのはわかりますが
自慢かよって思ってしまいます。
パート先の職場でも、同年代女性はみなお孫さんがいます。
当然、生涯独身の社員さんもいますが、
元々、お子さんのいらっしゃらない方に、孫は可愛いわよ~、なんて誰も言わないですし、
子どもがいるのに孫がいないほうが、まだなの?とか言われたり疎外感があります。
笑顔で話は聞いていますが、心の内はモヤモヤしています。
私が気にしすぎというか、ないものねだりというか、気にしても仕方が無い問題なのですが、
同じような気持ちの方はいますか?
それと
まったく気にならない心の持ち方を教えてください。
トピ内ID:1556956604