当方独身のアラサー女です。
先日母の誕生日があり、ケーキをプレゼントしました。母が写真をとりラインを誰か送ったので、隣にいた私にはラインが見えてしまいました。
男性の名前で、男性からのラインに"〇〇ちゃん(母の名前)と付き合いたいな" 、"待ってる"というラインが見えてしまいました。
私が10代の頃、父の浮気があったり、短気で罵声をあげる、きれるとすぐ物を壊したりという父だったこともあり(今は穏やかになりました)、何度か離婚話が出ましたが、離婚せず、結婚生活は30年を超えております。
母はずっと仕事を辞めることなく、現在も現役です。
父と母はでき婚(私がそのできた子です。)で、私は思春期にそれを知り体調を崩し長年苦しんできましたが、ここ数年は体調もよくなり、実家を出て社会生活も楽しく送れていました。
しかし、事情があり、実家に一時的に戻ってきまして(仕事はしてます)、母と父が以前より仲良く生活している様子を知り、娘として、幸せな気持ちになってたところ、上記のようなことがありました。
当初は衝撃と、当日は母の誕生日なこともあり、何もなかったふりをしましたが、
昨日から母に対する嫌悪感と悲しみ、疑惑がふつふつとわいています。
父の浮気以来、母に対する罪悪感(私ができなければ、母はこんなつらい思いをせずにすんだんじゃないか等)があり、思春期で少し母に反抗期があった私は一転、母に対し愛情を深く示すようになりました。
ですが、今回のことで、本当に動揺しています。
なぜ、男性に口説かれるような状況を作っているのか?嬉しかったであろう娘からのケーキ写真をすぐその男性に送るなんて、母もその男性に対し満更でもない気があるんじゃないのか。
母に浮気なんてしてほしくありません。
ここでその男性との関係を終わりにしてほしいです。
私は母にどのように話せばいいでしょうか。
トピ内ID:2803128667