店をしているので、近所の目があって愚痴れません。(主人には帰ったらぶちまけます!)
徒歩数分に住み家業を営んでいる両親がおりますが、5年ほど前から義母が入退院を繰り返すようになりました。
その間子供を2人産み育てながら家業を手伝っていましたが、嫌になりました。(タダ働きだし)
店番はほとんど私がすることになりました。保育所から帰ってきた子供は店の奥にいるのですが、義母がとる上の子と下の子の態度が全く違うんです。下の子が生まれた時に発覚した病気だった為、「この子を生きがいに頑張るわ」の言葉通り可愛がってくれますが、上の子には無関心で何かすると怒ります。その怒り方も上品な人なのでガーッとはいいませんが、ねちねちと嫌味を言います。
前に注意したのですが、今度は陰でするようになりました。(それが今日発覚しました)
我慢強い子なので私に心配かけまいとしていたようです。(以前よりかなり悪質でした)
もう涙が止まりません(私も子も)
でも、お客さんに迷惑がかかるので行かないと行けない・・・。
子供には「ばぁは病気だから気にしなくていいよ」と言ってますが…
トピ内ID: