新築一戸建てを建ててちょうど半年になります。
分譲地で、ウチはすごく早く建てたので、
住み始めた当初は周りは未契約の空き地だらけでした。
今、後ろの家が建築中なのですが、
ウチの台所の勝手口を開けると、後の家の窓がちょうど向かい合って付いています。
どう見てもトイレっぽいです。
勝手口の窓を開けると、トイレの臭いがしてくるのでは?と思うとゾッとします。
後の家も窓を開けると、ウチの台所の臭いがすると思うのですが…。
設計の時に気が付かなかったのか?と疑問に思うばかりです。
今更事務所に文句を言っても、建築がどんどん進んでいるので変更はできなさそうです。
ご近所同士、なるべくもめ事は避けたいのですが、
それでも事務所にひとこと言った方がいいのか悩みます。
販売主、設計会社、建築会社全てこの分譲地内は同じです。
皆さんならどうしますか?
トピ内ID: