社内で異動になりました。
異動の経緯は、新卒以来担当していた仕事を新しい課長に変ってから重視しないようになり、専門部署に移るのはどうか?と課長から打診されました。私も専門知識を発展させるには移った方が良いと考え、私が申請して希望がかなう形で異動しました。社内的には課長部長の思惑は伝わっておらず、私の我儘?で異動した事になっているようです。
正直、課長にとって私が不要だから異動したという気持ちのわだかまりがあります。
こんな経緯でしたが一応送別会をしようと言ってくれています(正確には他部署から隣の課に異動してきた人と一緒の歓送迎会)でも日程があわず実施は10日後、異動から1ヶ月半も経った日です。これは行かなければいけないでしょうか?
異動後すぐだったら参加していたと思いますが、1ヶ月半後の歓送迎会って常識的にどうですか?
上司の他に苦手な後輩もいて、居心地悪いと分かっている会に顔を出さなくても…という気持ちと。一応会社の行事だし、元の部署とも今後仕事の付き合いはあるし…と迷っています。皆さんだったらどうしますか?
ちなみに異動先の部署では既に歓迎会してもらってます。
トピ内ID: