一人暮らしも長くなり、このお盆休みに大掃除をしています。処分する古着の山にかこまれています。
押し入れ上段に突っ張りポールを2本わたしてジャケットなどを掛けているのですが、丈夫なものを使っても重さに耐えかねてか、落ちてきてしまいます。
かけているのはスーツ、ジャケット、ブルゾンが中心ですがシャツやブラウスも掛けてます。
自分自身が衣装持ちとは思ってないのですが、どうも場所が足りない?? 減らすにはシャツやブラウスをどうにかしないと、と思うのですがみなさんどうしておられるのでしょう? 綿100%ものが多いので、たたむとしわになりそうで。
スカートやパンツはもう入りきらないので部屋の中のラックに無理矢理かけてます。これもみっともないので押し入れ内におさめた~い。
片付け下手の私にどうかアドバイスをお願いします。
トピ内ID: