4歳の男の子の母です。
保育園に通っているのですが、
そこで同じクラスの
仲良しの男の子とそのお母さんの事でどうしたら良いか悩んでいます。
最近、週末一緒に皆で遊んでいます。
その男の子はとても元気でやんちゃ。
暴力を振るったりは全く無く、
集団保育も特に問題ないようです。
ただ、とにかくお母さんと一緒のときの
わがままとやんちゃが目に余るのです。
一緒にいるとうちの子も調子に乗って
レストランなどでイスにのって騒ぐ、
親の制止を振り切って道に飛び出す、
その子のママがドンドン買い与えるジュース
お菓子、おもちゃを欲しがる。
とにかく、
我が家の普段のルールを外れてしまうのです。
わが子も悪いわけで注意しますが、
自分だけしかられるのはなぜ?と
本人もちょっと感じているみたいで
ちょっとかわいそう。
もちろんその子のママは注意しますが
親をなめているのかあまり聞いてない。
私は個人的にはそのお母さんが好きなので
付き合って行きたいのです。
上手く付き合っていくためにも、見てみぬふりするのか、付き合うのを辞めるのか、注意するのか、
ホントなやんでいます。
トピ内ID: