猫がらみのトピをまた立ててしまいました。かつぶしまんです。猫のトイレで相談です。
先月我が家にやってきた子猫ですが、すくすく育ち、現在1.5キロまで育ちました。先住猫とも仲良しになり、激しい運動会を繰り広げています。
我が家の猫トイレは「ニャンとも清潔トイレ」です。子猫には大きいと思い、水切りカゴにチップを入れて代用していたのですが、ケージから出したその日から、先住猫のトイレを普通に使い始めました。
先住猫も、普通にトイレを使っています。回数や量や質(?)にも変化はありません。もうひとつトイレを増やすのは、スペース的に問題ありませんが、ケンカせずに使ってくれるのなら、このままでも良いかも・・・と思ってしまいます。猫の数プラスひとつが理想のトイレの数と言うからには、もうひとつふたつ増やしたほうがいいのでしょうか?
多頭飼い先輩の皆様は、どうされていますか?
トピ内ID: