メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
エアコン選び
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
エアコン選び
お気に入り追加
レス
6
(トピ主
0
)
みっこ
2006年8月21日 12:14
話題
エアコンを購入予定なのですが、どのような商品が良いのか分かりません。出来たら省エネで冷房専用で考えてるのですが、15~20畳くらいの部屋で使うエアコンで、お勧めの物があったら教えて下さい。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
6
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
仕様の希望は?
しおりをつける
タコス
2006年8月25日 16:15
ご自宅の構造(木造・鉄筋)と部屋の向き(北向・西向)により変わってくるので、冷房能力は、お近くの量販店に相談してみたらどうでしょうか?能力が決まれば、実際の購入は工事もしてくれる格安のネットショップでもいいと思います。何店か比較すると価格もかなり差がありますよ。付加価値のニーズは人それぞれだから、花粉対策・自動クリーニング機能など自分に必要なポイントを整理してみたら?ただ付加価値がつくと価格もぐんと上がりますので要注意。本当にその機能が必要かどうかよく検討を!!冷房専用はニーズがないので、バリエーション・生産台数が少なく、かえって価格も割高なので、冷暖タイプを買って暖房を使わない方が得策です。私は10年ぶりに省エネタイプのとりたてて機能の付加されてないエアコンを買いましたが、十分快適です。メーカーの宣伝に乗せられて余計な機能を求めないように気をつけてくださいね。購入後、エアコンのフィルタに100円ショップで売っている不織布のカバーをつけました。掃除が断然楽です。使用していて、フィルターに埃を溜めない、送風機能を使って本体内をカビさせない工夫は重要だと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
専業メーカーのものを
しおりをつける
たんたん
2006年8月26日 13:26
いろいろなメーカーから商品がでていますから確かに悩みますね。
私の知人の話では、「家電メーカーのものより、業務用のエアコンを製作しているダイ○ンや専業?の三○重工の家庭用エアコンが良い」という話をしていました。
省エネについては、今はどこも似たようなものだと思います。あとは、デザインや掃除のしやすさで洗濯してはどうでしょう。
トピ内ID:
...本文を表示
底値
しおりをつける
ラン
2006年8月28日 07:16
7,8,9月は値段がもっとも高いそうです。
3,4,5月は新製品が出る前でほぼ底値だそうです。
もし、来年の夏用にお考えであれば
その時期に購入されていかがでしょうか?
トピ内ID:
...本文を表示
いろいろ使ったけど
しおりをつける
まだ満足とは
2006年8月28日 08:42
自宅、事務所に、ダイ・・、松・、日・、・芝といろいろ使ってみたけど、正直満足なモノはまだありません。あえて言えば、・芝が多少いいかなという程度。
ダニ・カビ類が気になるので、シャ・・の掃除簡単なモノを探しています。今年は見送って、来年にでも。
今は不満ながら、ダ・・・です。自宅も事務所も。事務所のは、いくつか壊れたままですが。
トピ内ID:
...本文を表示
業界のものですが
しおりをつける
ジーコ
2006年8月29日 09:26
あまり深く考える必要はないと思います。
ただ臭い取り機能や除湿機能はあまりあてにならないと思います。多少の気休め程度に考えていたほうがよいでしょう。そう考えると省エネに優れているものがもっともお勧めです。
容量に関しては、同じ部屋にキッチンがあるならば多少大きめでもいいでしょうが、基本的には部屋の大きさに対しての推奨容量で選定してよいと思います。
メーカーはあなたの好みや思い入れのあるところがよいのではないでしょうか。
トピ内ID:
...本文を表示
勝手にフィルタ-掃除してくれるの!
しおりをつける
ねつ退治
2006年8月30日 03:14
って今ありますよね。
フィルタ-の掃除は本当に面倒で、うちは主人がタバコを吸うのですぐ汚れます。
確実にエアコンの効率が下がるので、渋々掃除をしてるんですが、うちは次購入するときには、フィルタ-掃除いらずのものをまずチエックしたいです。
遅ればせながら涼しい夏がトピ主さんに訪れますよう!
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0