ててててててててててててててて
てれてててれてててれてててれてて
てれてれてれてれて〜ぱおーんぱおーん
激しいクラシックの曲で検索しても出てこず。ぱおーんという音はトロンボーンだと思うのですが。
どなたかお分かりでしたらよろしくお願いいたします。
ユーザーID:2775189319
趣味・教育・教養
音楽
ててててててててててててててて
てれてててれてててれてててれてて
てれてれてれてれて〜ぱおーんぱおーん
激しいクラシックの曲で検索しても出てこず。ぱおーんという音はトロンボーンだと思うのですが。
どなたかお分かりでしたらよろしくお願いいたします。
ユーザーID:2775189319
このトピをシェアする
レス数334
miria
「剣の舞」でしょう。
ユーザーID:1225846052
クラシック好き子
ハチャトリアン作曲 剣の舞ですね。間違いないでしょう。
ユーザーID:6932577902
さなえ
剣の舞?
ユーザーID:8071540569
エレファント
てててて、で質問するなんて度胸ある、と思いましたが、これかも、と思いつくんだからそれでいいのかも。
剣の舞でしょうか。
ユーザーID:3843408574
かれん
たぶんハチャトゥリアンの「剣の舞」だと思います。
ユーザーID:8043294390
まる
剣の舞でしょうか?
「テテテテテテ」で想像できるところが
なんか笑っちゃいましたが
それくらいしか思いつきませんでした
ユーザーID:2740840589
わんこ
つるぎのまい?
ユーザーID:4198775888
猫
ハチャトゥリアンの「剣の舞」ではないでしょうか?
違ったらすみません。
ユーザーID:0946009769
ねこパンチ炸裂
ててててててててててててて・・・・
かな(笑)と思ったのですが、
答え ハチャトリアン作曲 剣の舞 ですかね。
ユーザーID:2674334565
みぽる
組曲『ガイーヌ』より『剣の舞』です。
ユーザーID:0594276863
バイオリン
ハチャトリアン作曲
組曲「ガイーヌ」より「剣の舞」
ではないでしょうか。
ユーザーID:8521809342
カラッパ
…かな?
ユーザーID:1196672091
ruki
たくさん回答される方がいらっしゃると思いますが…
ハチャトゥリアン『剣の舞』ですね。
♪ぱおーんぱおーんの表現が素晴らしい!
ユーザーID:9031662604
まなみ
ですよ。
ユーザーID:8896900272
匿名で
ハチャトリアン作曲「剣の舞」では?
ユーザーID:3151575213
枯木
かな…
ユーザーID:2184110222
おばさん
アラム・ハチャトゥリアンのバレエ『ガイーヌ』の中の曲ですね
ユーザーID:3517156344
PSY
トロンボーンのぱおーん、ぱおーん、が剣の舞っぽいなあと。
ユーザーID:4770248071
くま
つるぎの舞
ユーザーID:2084892771
みるく
ハチャトリアンの
あたってるかなー
ユーザーID:5918915257
まどんな
ハチャトゥリアンの
「剣の舞」
です。
確かにパオーンの部分はトロンボーンですね。
ユーザーID:2593190133
いとっぴん
ハチャトゥリアン作曲の「剣の舞」じゃないかな〜
ユーザーID:9949595139
ごまめ50
ハチャトゥリアンのバレエ組曲「ガイーヌ」の終曲「剣の舞」だと思いますが〜
なんか、トピ主さんのセンスがすばらしくて、
笑いが止まらないです。
ひらがな表記で楽しめる曲、他にもないかなぁ。
ユーザーID:6147697932
えひめみかん
ハチャトリアン作曲
バレエ「ガイーヌ」より
剣の舞
だと思います。
ユーザーID:7692849296
ぽんすけ
『剣の舞』じゃないでしょうか。
ユーザーID:3507345889
ひげ
ハチャトゥリヤンの「剣の舞」だと思います。
ユーザーID:4132074873
マキシム
ハチャトリアン作曲、「剣(つるぎ)の舞」
ではないでしょうか?
打楽器が活躍する曲です。
ユーザーID:5170184715
ももだんご
今までドレミで表現した人はいたけど、てれてれとは斬新だなあ。
でも、わかったよ!
ハチャトリアンの『剣の舞い』だね
ユーザーID:2841749213
空耳アワー
このカシオミニをかけてもいい。
ユーザーID:7224314089
ぞうさん
「剣の舞」ハチャトゥリアン
ユーザーID:1477877069